不用品(不要品)・粗大ゴミ(粗大ごみ)処分のミフォクス興業(株)東京都・神奈川県川崎市・横浜市対応


 不用品回収・リサイクル



川崎市では家庭内で不用になった粗大ごみを、地域(町名)ごとに曜日を設定して毎月2回
収集しています。

【粗大ごみの申込から排出まで】

※ 必ず、電子申請また粗大ごみ受付センターで申込をして粗大ごみ処理手数料を確認して
から「粗大ごみ処理券」を購入してください。

1 電子申請または電話による粗大ごみ受付センター
(電話044-930-5300)への申込をしてください。

※ 申込の際に、粗大ごみ処理手数料、収集日、排出場所、受付番号等をご確認ください。
(粗大ごみは大きさにより、処理手数料が異なりますので、大きさを測ってか申込ください。
また、設定日(収集日)が休日の場合は次回になります。)

2 市内の「郵便局」または「コンビニエンスストア」で「粗大ごみ処理券」を購入してください。

※ 1で確認した処理手数料分の粗大ごみ処理券を購入ください。
なお、購入する際に「川崎市の粗大ごみ処理券」とお伝えください。
  
3 収集日の朝8時までに「氏名」または申し込みの際に確認した「受付番号」を記入した
「処理シール」を粗大ごみの見やすいところへ貼ってから申し込み時に確認した場所へ出してください。

※ 粗大ごみの手数料に不足があった場合や申し込みがされていないものは収集しません。

 【市が収集する粗大ごみ】


 家庭内で不用となった、家具類、電気・ガス・石油機器類(テレビ・エアコン・洗濯機
冷蔵庫・冷凍庫・パソコンを除く)、厨房器具類、諸車類、子供用遊具類などです。

 【市が収集できない主なもの】
 家電リサイクル法に基づく品物:

 テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・冷凍庫などです。≫ 排出方法等 : 
下記の環境局ホームページのアドレスをクリックして「家電リサイクル」をご覧ください。


 資源有効利用促進法に基づく品物:
 パソコン(本体・ディスプレイ)
 平成15年10月から「メーカーによる家庭系パソコンの回収・リサイクル」が始まりました。
これにより、平成15年11月から、パソコンは市では収集しなくなりました。
    
≫ 詳しくは、有限責任中間法人 パソコン3R推進センター(http://www.pc3r.jp、電話:03-5282-7685)
又は各メーカーにお問い合わせください。

 オートバイ
平成16年10月からメーカーによるオートバイのリサイクルが始まりました。これにより、
平成17年1月から市では「50cc以下のオートバイ」も収集しなくなりました。

≫ 詳しくは、二輪車リサイクルコールセンター(http://www.jarc.or.jp、電話:03-3598-8075)に
お問い合わせください。


 処理困難物:
 ガスボンベ、タイヤ、バッテリー、消火器、ピアノ(電子ピアノを除く)、耐火金庫などです。
これらの処分方法は、販売店等に相談してください。

 事業系ごみ:
 事業活動に伴って生じた粗大ごみは、廃棄物処理業者に処理を委託してください 

個人ののお客様で時間はいくらでもあり処分代は少しでも安く済ませたい場合には一度各自治体に相談してみてみるのも良いでしょう。

お問い合わせ